みんな悩みを抱えてるんだなぁ
おはよ~♪
昨日はお客さんと長話してしまった。
カットとヘアカラーをして
その間も
終わってからも話し続けていた。
他のお客さんがいなくて
その方だけだったのでそれはよかったんだけど。
なんか急に
「聞いてもらっていい?」
と話してきたその方
私が副業を一時やっていた時の先輩で
もうその付き合いは12年ぐらいになる。
おととしご主人を亡くされて
今は一人暮らしをしている。
込み入った話ができる人がいないからと
私に相談してきた。
お孫さんのことで今悩んでいるという。
私も孫育てをしているので
話しやすかったのかもしれないね。
みんないろいろ悩みを抱えているんだなぁ。
そんなことを思った。
そんな大したアドバイスはできなかったけど
「聞いてもらえて気持ちが軽くなった」
そう言ってくれた。
「持つべきものは友達だね。」
とも言ってくれた。
友達
なんかこそばゆい言葉だけど
ちょっとうれしかった^^
自分が誰かの役に立てること
それってやっぱりうれしいよね。
どうか悩みがスッキリと解決されますように☆

晩ごはんは孫のにっちゃんの好きな
完熟トマトのハヤシライス☆
長女宅に2泊して戻ってきたにっちゃん
その後長女と映画を見に行き
それから帰ってきた。
なんかやたらテンションが高くて
興奮気味!
一人でボールで遊んだり
ビニール袋を相手に暴れまわっていた。
↑じゃれてたと言うべきか?笑
いつもこんな調子
こういう落ち着きのなさが
発達障害の症状?の一つでもある。
夜も布団の上でしばらく暴れまわっていた。
まぁそれでも長女宅では我慢していたのだろう。
アパートの上の住人にクレームを入れられ
出て行かなきゃならないところだったから
それからはにっちゃんも我慢してるみたい。
ウチだと誰にも文句を言われないから
思いっきり暴れられるんだろうね。
私は疲れて先に寝てしまった。
「あとは頼むね」とダンナに言って。
早く寝せないと学校でまた居眠りしちゃうから
そのためにウチに来させてるわけだからね。
新学期が始まって
今のところは大丈夫みたいだけど
油断できないのよー。
今日も朝7時に起こして
ごはんを食べさせ学校に出すまで
きっと大騒動だろう(;'∀')
まぁやるしかないね。
これでも前に比べたらだいぶ良くなったほう。
こういう性質だから仕方ないと
受け入れてやっていくしかない。
今日も頑張ります!
今日の定休日は
実家に行って確定申告に必要なものをもらってくる。
父の入院や何やらで今までとは違った申告が必要で
母は私にやってほしいという。
とにかくやらなきゃね(^^;)
私もこういうのは苦手なんだけど
そんなこと言ってる場合じゃなく
やるっきゃない!
今日1日がHAPPYでありますよーに

この記事へのコメント