残り物には福がある☆
おはよ~♪
昨日の朝
また孫のにっちゃんに朝ごはんのお届けに。
長女によれば
9時の時点でまだにっちゃんは寝てるという。
起こせよーって思ったけど
まぁそこをぐっとこらえ
私は焼きそばを作り長女宅にいるにっちゃんに届けた。
「こら!いつまで寝てるの!」
と起こすと
パッと起きた。
ちゃんと起こせば起きるじゃん!
・・というか
私だヵら起きたのかもね(^-^;
出来立てホヤホヤの焼きそばをお皿に移し
マヨネーズと鰹節そしてあおさをかけて
「食べて」
というと
嬉しそうに皿を取って食べ始めていました。
コーヒー牛乳も作って持って行ったので
コップに移して
「飲んでね」
というと
「ありがとう」と言ってた。
長女には反発してなかなかいうことを聞かないらしいけど
私の言う事は割と素直に聞いてくれる。
毎日の積み重ね
それってやっぱり大事なんだなって思う。
人と人との関係って
一朝一夕にはいかないってことなんだろうなぁ。
あさってから学校が始まるから
ちゃんとした習慣を取り戻さないと。
また授業中に寝るようになったら
困るからね(^^;)
今日は朝早く電話で起こすつもり
ちゃんと起きるといいけど。。

昨日のお昼ご飯はさきおととい残った
ロールキャベツのスープを使って
スープスパゲッティ♪

卵も足して崩しながら食べると
また味変しておいしい**

晩ごはんは
残り物を総動員して作った
白だし肉団子鍋☆
味付けは白だしだけだよ。

冷凍室に残ったなるとや1個だけ残った茹でうどん
餅もまだ残ってるからそれも入れて♪

この肉団子に白だしが染みてうまぁ~♪
残り物には福があるってホントだね***
残ったものをおいしくアレンジできるって
普通に材料がそろってて作るより
何倍も何十倍も楽しいしうれしい~♪
そして
おいし~っ♪
残り物たち(人''▽`)ありがとう☆
そんな気持ちにもなるよね( ´艸`)
そんなわけで
おかげさまで冷蔵庫の中もだいぶスッキリ♪
今日も残り物を使って料理するぞーっ!
今日1日がHAPPYでありますよーに

この記事へのコメント
残り物が無駄なく使いきれた時は気持ちいいですね~。
残り物で献立考えるのも楽しいです♪
あさってから学校が始まり
給食も始まるとちょっと楽になりますね。
お母さん、化粧を楽しんでるみたいですね。
とっても良い事ですよね~。
うちの母も見習ってほしいくらい(^-^;
今週もぼちぼち頑張りましょうねっ!
こんばんは^^
そうなんですよー。
残り物が片付くと気持ちがいい♪
絶対「福」あると思います^^v
明日からやっと学校が始まります。
にっちゃんがすぐに調子が戻ると
いいのですが(^-^;
母も最近生き生きしてきて
ホントにホッとしています。
お互いにいろいろ頑張りすぎず
ぼちぼち行きましょう~♪
いつもありがとうございます**